こんにちは。
寒川駅近くのタカラヤさんが、今週末で閉店だそうで。
とてもショックを受けている、
一之宮エフピーアンドホームの小林です。
三日に一度は必ず通い、
我が家の冷蔵庫の中は、ほぼ常にタカラヤの商品でうまり。
車に乗れない私の、
自転車で行ける、近くて安くて新鮮なお買い物の場でした。
夕飯の準備をしようと冷蔵庫を開けて、何も入ってなかった時も
夜八時までやっているタカラヤさんは、ササッと行けて。
特におさかな好きの我が家には、新鮮なお魚やお刺身が手に入り。
本当に大活躍なスーパーでした。
思いかえせば
子どもたちの初めてのおつかいも、
タカラヤで「マルちゃん焼きそば」を買って来ること。でした。
今後、我が家の食材はどこで手に入れるのか・・・。
脚力を鍛え、自転車で日産工機の坂を上ったサンワを目指すか。
ペーパーを脱出し、車でのお買い物にチャレンジするのか。
さらば、タカラヤさん。そして今までありがとう・・・。泣