こんにちは!
エフピーアンドホーム金子です。
今回は梅雨☂のいまやっておきたい、お家の掃除<水回り編>をご紹介したいと思います。
ぜひご覧ください!(^^)!
分かりやすく汚れの種類ごとにご紹介します!
◎水垢 キッチンのシンク、浴室や洗面台の鏡、蛇口のお掃除に。
使うもの・・・スプレーボトルに水とクエン酸を混ぜたものを吹きかけ、
メラミンスポンジや歯ブラシなどで磨く
◎お風呂のピンク汚れ
実はカビではなく、”菌”だそうです。
カビよりも繁殖力が強く、菌が付着して3~4日でピンク色になるそうです。
対策は、エタノールやカビキラーなどのアイテムを使い汚れを取る。
このピンク汚れはお掃除をしても、また直ぐに汚れてしまうため、
(私の場合)お風呂の後、浴室をシャワーで流す・スクイーザーなどで水気を取るなど
して菌の発生を防ぐようにしています。
◎お風呂やキッチンの排水口について
図をご覧ください▼

いかがですか?
カビや汚れをみるとお掃除も億劫になりますよね。
大事なのは日頃から少しの範囲でも掃除しておくことだと思います。
嫌な頑固汚れになる前に出来る事を少しずつやって、
清潔なお家にしたいですね☆ミ